こんにちは新しいもの大好き
42歳のおじさん、うまうまです。
今回はこれからブログを初めたい、
ブログで稼ぎたいと考えている初心者の方
特にパソコン苦手といった方に向けておすすめの
ブログサービスについてお伝えいたします。
世の中にはたくさんのブログ開設サービスがありますが、
ブログでおこずかいを稼ぎたい初心者におすすめできるものは
2つしかありません。無料サービス・有料サービスそれぞれ
一つずつになります。
どんなサービスを選ぶにしても、ブログで稼ぐために
一番大事なことは「たくさんの記事を書くこと」
になりますので、この記事を読んだらまずは実践あるのみ!
ではご覧ください。
目次
ブログで稼ぎたいならこの2つ
どちらかのサービスを選べ!
稼ぐブログを作るのに、今現在おすすめできるブログサービスは
2つだけです。それぞれの特徴を順番に解説していきます。
無料ブログ1位 はてなブログ
こちらのサービス最大の特徴は完全無料
お金をまったくかけないでまずブログを初めてみたいなら
「はてなブログ」がおすすめです。
無料サービスはたくさんありますが
はてなブログだけ検討すれば十分です。
はてなブログの良いところ
最初から自分のブログを見てもらいやすい
⭕とにかく無料で基本利用ができる
(有料プランもある)
⭕最初の設定が初心者でもかんたんにできる
⭕ブログを書く時もかんたんな作業で書ける
すぐにブログをスタートすることができます。
パソコンの知識などが一切なくても手軽に初められて
とにかく書くことに集中できるのは
はてなブログの良いところですね。
あとはその他のたくさんある無料ブログサービスの中でも
はてなぶろぐは繋がりにくいなどの誤作動が
とても少ない扱いやすいという部分が強みです。
ちなみにはてなブログにも有料プランの
「はてなブログpro」もあります、が、
次に説明するWordPressと比べてしまうと、
無理におすすめはできません。
はてなブログの良くないところ
同じように広告を貼ることができます。
ブログ運営をやめてしまったりする可能性は
ゼロではないんです。
はてなブログで稼ぐのにピッタリなのはこんな人
はてなブログで作っている有名なブログをご紹介

有名なのは「クレジットカードの読みもの」さんです。
クレジットカードは非常に人気のあるジャンルで
成果報酬が見込めます。
「クレジットカードの読みもの」さんのページは
トップクラスの人気をたもっています。
有料ブログ1位 WordPress(ワードプレス)

というWedサイトを作るソフトウェアを使う方法です。
WordPressの良いところ
⭕自分のブログが消滅しない
⭕検索されやすいサイトが作れる
ブログを作ることができます。
作ることができます。
作ることができるため、結果的に
WordPressの良くないところ
🔶無料ブログサイトに比べると、ある程度の勉強は必要

WordPressで稼げるのはこんな人
・自分の思い通りのサイトを作りたい人
・元々パソコンの知識が豊富で、それを活かしたい人
WordPressを使っている有名なブログをご紹介
家電やガジェットのレビューを扱っているページになります。
非常に分かりやすく、消費者目線で書かれているレビューが
とても人気があり、月間の成果報酬は
数百万円になると思われます。
お手本にしたいサイトですね。
まとめ
この記事では2020年2月現在ブログで稼ぐことを
一番に考えた時、始めるのにオススメのブログサービスを
2つに厳選してお伝えしました。
今現在この2つのサイトだけ考えれば良いという状況です。
それ以外のブログサービス探しをする時間はムダに
なってしまう可能性が高いので、
「お金をかけずに始めたいならはてなブログ」
「少しお金を出しても高性能ならWordPress」
にしましょう。
ブログで稼ぐ一番の近道は迷わずまずは記事を書くことです。